美容師ってずっとある職業かな、、、
って僕は思ったことがある。。
皆さんは自分の職業が今から10年後もあるって考えた事ありますか???
色々あると思うなー、、、
クリエイティブな職業。。
サービスを行う職業。。
金融に関わる職業。。。
教育に関わる職業。。。
医療に関わる職業。。。。
厚生労働省によると、約2万8千種類の職業があるみたいです。。
すごいですね。。。
そんなあるんだ。。職業って。。。
働けるって素晴らしい!!!
ペッパーくん。。。
先日、箱根に行った時にいました、ペッパーくん。。。
温泉施設の案内や、営業時間、オススメの場所まで。。。
すごすぎる!!!
可愛いし。。。
ただ、ふと思ったことが、、、
係りの人いなくても大丈夫じゃね??
だって、説明してくれるんだもん。。。
ペッパーくんが。。。
皆さんは『AI』という言葉をご存知だろうか??
artificial intelligenceの略で、『人工知能』のことを指す。。
最近はバーチャルの世界が楽しめる『VR』
夢の世界が体験できる。。。
最近、思うことがある。。。
これから先、、、
10年後、
20年後、、
30年後、、、
『AI』の発達によって、どれだけの職業がなくなっているだろう。。
あくまでも、知り合いの方に聞いた話、、、
2030年には今現在働いている人口の90%の人の働く場所が『AI』によって奪われる。。。
要は、10%しか生き残れない。。。
これは、絶対にこうなるわけではないと思う。
ただ、これだけ『AI』が発達しつつある世の中。。
『マイナンバー』にも操られ始めている。。。
そう考えると、資格もいらない。。
税務関係、流通関係、弁護士、裁判官。。。
『マイナンバー』があれば、ボタン1つで税金、印鑑証明、給与支払い、何でも出来る。。
車の渋滞が問題になっている世の中、いろいろな事故が起きているのでまだまだテストする必要があるけど、、
いつか、ドローンで物を運ぶ世の中が来る。
飲み屋で飲みすぎた。
どうやって帰ろうか???
自動運転カーが迎えに来てくれて、眠っている間に、自宅に到着する日が。。。
過去の判例を全て記憶した『AI』が人を裁く。。。
『ターミネーター』『アイロボット』の映画の話はあながち間違っていない。。。
美容の世界は今後どうなるだろう。。。
ロボットがカットする日が来るのだろうか。。。
美容業界でもなくなっていく職業は必ず出て来ると感じる。。。
今を頑張ることは必要。
ただ、2、3年先ではない、10年単位の未来をしっかり考え、その予想が正しい人間が
生き残っていく時代に来ていると感じた今日。。。
ペッパーくんがアシスタントしてくれる日が来るのかな。。。
0コメント