今年のお店を漢字一文字で表すと。。。
皆さんおはようございます。
最近、macbookを手に入れて俄然得意でもないのにIT気取りになっている小島です。
さて、今年の漢字が京都の清水寺で発表されました。
「金」
リオオリンピック、政治とカネ、、
色んな事が結びついてのこの一文字。
私個人的には、災害の記憶や薬物問題の方が結構記憶に残っている感じがしますが、
五輪イヤーで感動たくさんもらったし。。
毎年考える事、
それは、自分自身を漢字一文字で表すと??
自分自身というか、お店のと申し上げる方が正しいかな。
hair make zeroの今年の漢字は?
「化」
何となく化け物っぽい感じに思われるかもしれませんが、
・小西が去年の10月より入った事でお店の雰囲気、お客様の色の「変化」
・安部が装飾品や、POP等を手がけてくれた事で、お店が「化けた」
(いい意味で)
・そして、何よりも3人で協力し合い、
全員がお店を良くしようと、上昇志向になることで、
個人事業から脱却し、株式会社として進めるようになれた『進化』
1年を通して、全てが順風満帆ではありませんでしたが、
小西と安部の少数精鋭と共に、プラスの気持ちで大晦日を過ごせるかなと。
あと半月、、、
仕事の鬼の『化身』となり、進んでいきます。
因みに、、
小西を漢字で表すと、、
『菜』
安部を漢字で表すと、、
『裁』
小島を漢字で表すと、、
『猿』
それな!!!
小島でした。
0コメント